【南武線発車メロディ】各駅の色々なメロディを調べてみました!

【南武線発車メロディ】各駅の色々なメロディを調べてみました!

こんにちは。なんぶライフのナラフです。
南武線に乗っていると、駅を発車する時に色々なメロディが流れますよね。
南武線にはご当地メロディがたくさんあるようなので調べてまとめてみました!

南武線のご当地発車メロディ

川崎

川崎

川崎駅の南武線発車メロディは5番線、6番線共に「川崎市歌」です。

5番線と6番線が南武線のホームで、それぞれ同じ曲ですがアレンジが異なっています。

曲名の通り、川崎市の歌ですね笑

川崎市立商業高校の生徒の方がアレンジしたものが採用されているらしいです!

武蔵小杉・武蔵中原

武蔵小杉

武蔵小杉駅の発車メロディは「ナンバーワン野郎!」です。

この曲はザ・クロマニヨンズの楽曲です。

サッカー好きな方はピンとくるかもしれませんね。

武蔵小杉駅の近くにある等々力競技場を本拠地とするサッカーチーム、川崎フロンターレの応援に使われている曲ということで採用されたと思われます。

武蔵中原

武蔵中原駅の発車メロディは1番線が「FRONTALE2000」、4番線が「FRONTALE20000」です。

どちらも曲名の通り、川崎フロンターレの曲です。武蔵中原駅もフロンターレの本拠地である等々力競技場が近いため、採用されたものと思われます。

曲名が面白いですね。2000と20000の理由ですが、2000は2000年に制作されたから。20000は2001年に制作されたのですが「ニセンイチ」と発音するよりも「ニマン」のほうが呼びやすいから20000になったとか笑

宿河原・登戸

宿河原

宿河原駅の発車メロディは1番線が「すいみん不足」、2番線が「夢をかなえてドラえもん」です。

「すいみん不足」はキテレツ大百科、「夢をかなえてドラえもん」はドラえもん。それぞれアニメの曲です。どちらも藤子・F・不二雄のアニメですね。

なぜこのアニメの曲が採用されているのか調べてみましたが、近くに「藤子・F・不二雄ミュージアム」という施設があったのを思い出しました!

どうやらこれが理由と思われますね。

登戸

登戸駅の発車メロディは1番線が「ぼくドラえもん」、2番線が「きてよパーマン」、3番線が「ドラえもんのうた」です。

もうこれは説明する必要もないくらい身近な曲ですが、一応。笑

アニメ「ドラえもん」「パーマン」の曲です

これが採用されたのは宿河原と同じく、藤子・F・不二雄ミュージアムが近くにあるからだと思われます。

稲田堤・矢野口

稲田堤

稲田堤駅の発車メロディは1番線2番線共に歌謡曲の「丘を越えて」です。

結構凝った作りのメロディですが、一曲が長いみたいで全部流れることはほとんどないようです笑

地元の神奈川県立多摩高等学校ギターアンサンブル部の方が生演奏したものを収録、音源として使用しているようです。全国のギターコンクールで金賞・最優秀賞を受賞した実績を誇る部のみなさんの演奏に耳を傾けてみてください。

矢野口

矢野口駅の発車メロディは1番線2番線共に「稲城繁盛節」です。

地元のお祭りや行事で使われてきた曲だそうですが、私はゆかりがないのでなんの曲なのかわかりませんでした笑

すこしメロディが薄くてさみしい感じがしますね笑

発車メロディが寂しい音だったので…、こちらもよかったら見てみてください。本家はこのような音頭みたいですね。


以上、南武線のご当地発車メロディをまとめてみました。

普段何気なく聞いている駅の発車メロディも色々な工夫がされているんですね。

私、登戸駅をよく利用するのでドラえもんはよく聞いています笑

南武線を利用する際にはちょっとイヤホンを外してみて、発車メロディに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。