【南武線運行状況】台風19号去った後

こんにちは、台風19号凄かったですね。
南武線沿いを流れる多摩川も一部、堤防を川の水がこえたようです。
神奈川県側は多摩川の増水の影響もあり、降った雨の排水が追い付かなかったようです。稲田堤や武蔵小杉、向河原などで冠水が発生していました。
夜が明け、様々な被害が明らかになってきました。
交通機関の運行状況が気になるところですね。
南武線運転再開について(2019/10/13 10:00)
10時現在、南武線は徐々に運転再開しているとの情報が入っています。
ただ本数などは普段と異なる可能性がありますので注意してください。
南武線10時過ぎ再開見込みとのこと(向河原駅) pic.twitter.com/zih9fl3rPg
— ふま (ネオ断酒中) (@humahuma1122) October 13, 2019
南武線運行を開始!! pic.twitter.com/xwEfIaIhTC
— 南武線尻手駅前@店長٩( 'ω' )و (@asahinanbusen) October 13, 2019
南武線運転状況(2019/10/13 9:00)
JR東日本ホームページによると、首都圏の在来線は線路など施設の安全確認のため13日昼頃までは運転を見合わせるとのことです。
ですが南武線に関しては10~11時頃に運転再開しそうな雰囲気です。
おそらく線路内や設備の状況確認のためと思われますが、試運転の列車が8時前に運転されていました。
南武線、試運転始まってます pic.twitter.com/aHEfaC9DVj
— エゾ,ナハ5(ry (@Nambulinenaha53) October 12, 2019
また、JR東日本アプリの南武線の列車位置情報を見ると、ポツポツと列車が表示されはじめています。

到着予定時刻を見ると10時台の表示になっています。
多少遅れたとしても午前中には動きそうな雰囲気ですね!
※あくまでも私個人の予想です。 詳細に関してはJR東日本のホームページなどで調べてみてください。
JR東日本: https://www.jreast.co.jp/
南武線沿線の台風による被害状況
南武線沿線の台風による被害をまとめてみました。(9:45追記)
武蔵小杉
武蔵小杉周辺は排水が追い付かず、冠水が発生した模様です。
概ね水は引いているようですが、一部の地下部分などは水没しているところもあるようです。
武蔵小杉の南武線アンダーパスが完全水没している。これ復旧当分無理だな pic.twitter.com/PlM3RnKrhM
— ロゥワン (@law_one_) October 13, 2019
JR武蔵小杉新南口のバスロータリー#武蔵小杉 #台風19号 pic.twitter.com/1wbqVYp3iN
— mini pin (@mini_pin) October 12, 2019
朝起きると、武蔵小杉は奇跡的に干上がってました。夜中にポンプ車みたいなのもきてくださって、懸命の活動があったのでしょうか。
— たくみそ@Fish Record AR &遊部の釣部 (@tsuritakumin) October 12, 2019
東横線から横須賀線をつなぐ道一帯が泥まみれな一方、グランツリーから横浜方面市ノ坪側は無傷そう。
夜中に奮闘いただいた皆様、本当ありがとうございます。 pic.twitter.com/sATYBYXwrC
向河原
武蔵小杉のとなりの向河原駅では線路まで水につかっていたようです。現在も泥が道路を覆っているような状況のようです。
向河原駅やば!
— ひろ (@5dLlAvm7KS77iGd) October 12, 2019
多摩川の近くだしなぁ。 pic.twitter.com/pb82HiCkou
冠水した向河原駅前の道路で鯉が泳いでるΣ('◉⌓◉’)
— sevenspirit【10/14JAZZ in FUCHU】 (@7spiritsrain) October 12, 2019
バシャバシャいってる…#武蔵小杉 #向河原 #台風19号 pic.twitter.com/EtFmXlYNPp
武蔵小杉は大丈夫だけど、向河原から北がやばい
— ラムネ@株+BTC (@ar_kaz) October 12, 2019
泥だらけで、足首くらいまで泥溜まってます pic.twitter.com/AJ7K1A2Ipx
稲田堤
稲田堤駅周辺は三沢川という多摩川の支流があり、その川が越水したとの情報がありました。低い土地は冠水したようです。
稲田堤三丁目 pic.twitter.com/rr1Wlr7YKG
— mika-i (@m2_pikako) October 12, 2019
稲田堤の東側たったの5時間でこれだけの水が引くんですね
— jp (@jp_sasaya) October 12, 2019
もっと早く帰ればよかったw pic.twitter.com/9aOLlxmQqU
多摩川の支流、三沢川の氾濫で川崎市多摩区に住んでる地元の友人たちから送られてくる写真が大変なことになってる…。
— ひにしあい@あと5kg (@sunwest1) October 12, 2019
左:なごみ保育園前 右:菅住宅周辺 pic.twitter.com/XS9tlZOFvS
多摩川河川敷
南武線沿いを流れる多摩川の河川敷は、野球のグラウンドやゴルフ打ちっぱなしがあって地域の人たちの憩いの場となっていますが、完全に水没していたようです。
午後4時半現在の多摩川。
— カサドシュウヤ (@shuuuya_k) October 12, 2019
河川敷のグランドが埋まりました。かなり危険な状態です。#台風19号 #多摩川 pic.twitter.com/MbIuHHI8Hd
多摩川の河川敷。左は今朝、右は普段の様子。
— フォチカス (@photicas) October 12, 2019
画角は異なりますが、同じ場所です。 pic.twitter.com/3X10JJBWw5
多摩川これって地獄手前やろ… pic.twitter.com/oCJlP7gKqd
— ワンコ@面白い変な人@祝V2 (@sakaetou) October 12, 2019
-
前の記事
【運行情報】台風19号接近 南武線の運転は?計画運休 2019.10.11
-
次の記事
【登戸】駅前に立つ国民的アニメキャラの像! 2019.12.09